2013年01月14日

地鎮祭

こんばんは。

今日は我が家にとって重大な一日、地鎮祭をしました。

福岡から旦那の両親も来てくれました。
お陰さまで無事におわり一安心です。

生憎の雨でしたが、雨降って地固まる!良いスタートになったと思います。

写真が手元に無いので写真付きの記事はまた後日。



お昼をはさんで午後も打ち合わせです。

床の色や、ドアの色、窓の枠の色を決めてきました。ここら辺はすべて標準から選んでます。


今、じっくり話しているのがキッチンの吊り下げ棚と、カウンターの収納。

理想と予算で苦しんでます(^_^;)))

でもここは我が家のコダワリがつまっているのでなんとか実現したい。



後からどんどんやりたいことが出てきて、見積もりがどんどん膨らんでいきます(涙)


でもあとになって言っておけば良かった…と後悔しないために、とりあえずやりたいと思ったことは伝えてます。

それであがってきた見積もりと、それだけ払っても本当に私達はそれをやりたいのか?と自問自答して採用するか決めていきたいと思っています。

予算気にしてるクセに注文が多いのはそのせいです(ゴメンナサイ)

そんなわけで沢山見積もりがあってちょっと混乱気味です。

一旦頭の中すっきりさせて、またおうちづくり頑張りたいです。



ではまたね~


同じカテゴリー(地鎮祭)の記事画像
地鎮祭その2
同じカテゴリー(地鎮祭)の記事
 地鎮祭その2 (2013-01-17 12:40)


この記事へのコメント
地鎮祭の写真送りましょうか? アドレスを教えて下さい。 許可が無いとフェイスブックにはアップロード出来ないだろうと思っていました。
Posted by 陽一 at 2013年01月18日 09:57
コメントありがとうございます。

是非写真下さい。

メールアドレスまた送ります。
Posted by yo-koyo-ko at 2013年01月21日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。