この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年11月27日

苔玉



こんばんは。

今日は寄せ植え教室行ってきました。

多肉でこんなに可愛い苔玉作ったよ



植物に癒される~。



ではまた~。



Posted by yo-ko at 20:58 Comments( 0 )

2014年10月30日

大輪の菊

こんばんは。

部屋が寒いので日向で庭仕事してたらお隣さんがこんなに立派な菊をくれました。





早速花瓶を奥から出してきて飾りました。

生け花とかしたことないのでセンス無いですがテーブルの上がいっきに華やかに


しばらく楽しめそうです



ではまた~。



Posted by yo-ko at 19:47 Comments( 0 )

2014年10月29日

秋の寄せ植え

こんにちは。

こちら自己流で秋の寄せ植え。



何度か寄せ植え習いに行ってたのでコツが少し解ってきた。

今回の苗は元気やさんで購入。

始めに買ってきた苗を鉢に並べると何だか物足りないので追加でコニファー買ってきた。

買ったものは全部で1000円くらい。

元気やは100円くらいの苗沢山売ってるよ

後は家に有るアイビーなど再利用。

チョコレートコスモスが気になってそれをメインに
香りもとってもいいよー。

昨日友達の家の寄せ植え見たけど、やっぱりプロが作ったのは華やかさが違うね~。

まぁ、今回は苗も出来るだけ安いの選んだしね~。

比べなければこれはこれで我が家の玄関を華やかにしてくれています。

また寄せ植え教室行きたいなぁ


ではまた~。





Posted by yo-ko at 11:17 Comments( 0 )

2014年09月25日

アイビー

おはようございます。

この前のシマトネリコと一緒に買ったアイビー



これで80円。

安い!!

少し大きい鉢に移して今のところ元気。

この植物たちが私には癒しをくれる。

少しずつ植物増えてきてる。鉢植えばかり。


ちゃんと花壇を造りたい今日この頃。


芝生は春にまいた方があまり育たず中途半端なのでちがうグランドカバー考え中。


タイムとかヒメイワダレ草とか考えてます。

オススメあったら教えてね





Posted by yo-ko at 10:16 Comments( 0 )

2014年09月23日

シマトネリコ

こんにちは。

シンボルツリーとして人気のシマトネリコ。



30センチあるかないかぐらいの大きさですが150円で売ってたので買ってしまいました。

昔名前を勘違いしていて、シマトリネコだと思ってました。

カタカナはパッと見よく間違います


大きく育つといいな~。



ではまた~。



Posted by yo-ko at 16:06 Comments( 0 )