2015年01月26日
ベランダの位置
こんにちは。
久しぶりの更新。
年末年始は福岡、静岡に帰省。娘のダンスのステージなどがありバタバタしてました。
私事ですが1月から本格的にヨガもはじめました。
何だかわくわくしてます。長く続けるように頑張ります。
久しぶりの更新ネタはベランダの位置について。
これから家をたてる方はベランダの位置考えてますか?
我が家の場合は日当たり重視で特に考えず南側にしてますが南側は玄関なので玄関の上がベランダです。
人によっては来客に洗濯物を見られたくないからといってベランダの位置をずらす方もいるんじゃないかな?
もちろん見た目大事ですよね。
本当は見た目重視で玄関の近くにベランダ作りたくないけど、場所がそこしかないので仕方なく玄関側にベランダ作る方へ1つプラスの情報。
玄関って基本的に正面からよく見える位置ですよね。なので道行く人たちにプライベートな洗濯物を見られたくないという心理もありますが、見られる事によってプラスも有るんですよ。
我が家の場合は屋根がついているので洗濯物は多少の雨が降っても全然オッケーなのですが、お布団となると話しは別。
お布団って基本天気がいい日に干すべきですが、寒くてまだおねしょが多い我が家では曇っていても布団を干さざるをえない訳です。
で、天気が悪くても布団を干してるのですが雨には気をつけているのですがやはり降り始めにバッチリ気がつくことって少ないんです。
突然の雨でベランダに布団が干されてると、ご近所さんがピンポン!と教えてくれるのです。
いままで何度助けられたことか。
もちろん親切なご近所さんに恵まれているということでも有りますが、これがベランダを裏にしてたらおそらく誰にも気づかれず、もし誰か気がついてもぐるっと回って教えてくれる可能性は低いですよね。ドボドボ布団で途方に暮れてるはず。
そう考えるとわが家のベランダは玄関側で本当に良かったと思います。
仕方なく玄関の上にベランダ作る方へ少しでもメリットがあるなぁ~って思ってもらえたら嬉しいです。
物事には必ずメリット、デメリットが存在するってことです。
ではまた~。
久しぶりの更新。
年末年始は福岡、静岡に帰省。娘のダンスのステージなどがありバタバタしてました。
私事ですが1月から本格的にヨガもはじめました。
何だかわくわくしてます。長く続けるように頑張ります。
久しぶりの更新ネタはベランダの位置について。
これから家をたてる方はベランダの位置考えてますか?
我が家の場合は日当たり重視で特に考えず南側にしてますが南側は玄関なので玄関の上がベランダです。
人によっては来客に洗濯物を見られたくないからといってベランダの位置をずらす方もいるんじゃないかな?
もちろん見た目大事ですよね。
本当は見た目重視で玄関の近くにベランダ作りたくないけど、場所がそこしかないので仕方なく玄関側にベランダ作る方へ1つプラスの情報。
玄関って基本的に正面からよく見える位置ですよね。なので道行く人たちにプライベートな洗濯物を見られたくないという心理もありますが、見られる事によってプラスも有るんですよ。
我が家の場合は屋根がついているので洗濯物は多少の雨が降っても全然オッケーなのですが、お布団となると話しは別。
お布団って基本天気がいい日に干すべきですが、寒くてまだおねしょが多い我が家では曇っていても布団を干さざるをえない訳です。
で、天気が悪くても布団を干してるのですが雨には気をつけているのですがやはり降り始めにバッチリ気がつくことって少ないんです。
突然の雨でベランダに布団が干されてると、ご近所さんがピンポン!と教えてくれるのです。
いままで何度助けられたことか。
もちろん親切なご近所さんに恵まれているということでも有りますが、これがベランダを裏にしてたらおそらく誰にも気づかれず、もし誰か気がついてもぐるっと回って教えてくれる可能性は低いですよね。ドボドボ布団で途方に暮れてるはず。
そう考えるとわが家のベランダは玄関側で本当に良かったと思います。
仕方なく玄関の上にベランダ作る方へ少しでもメリットがあるなぁ~って思ってもらえたら嬉しいです。
物事には必ずメリット、デメリットが存在するってことです。
ではまた~。
Posted by yo-ko at 12:54│Comments(0)