この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年08月19日

玄関 赤いドアのよかった出来事

こんばんは。

福岡帰省旅行記の途中ですが、一休みしてここ最近の出来事。

先週の日曜の話です。

お友達で集まって遊ぼうということで我が家で遊ぶことになりました。

この家に引っ越してきてから我が家へ遊びに来るのは3回目くらいかな?
我が家は古い住宅街で、さらにうちは大通りからだいぶ奥まった場所に有ります。
緩やかにカーブしてたりして間違った所で曲がるとえらいこっちゃになってしまいます。

そんなときに役立つのが赤いドア!


自信がないけど曲がったらこの赤いドアが見えたから確信出来た!
と友達が言ってくれました。

大好きな赤いドアが実際に役に立って本当に嬉しい限り。

赤いドアにしてよかった(*^^*)


赤いドアにしようか迷ってる方赤いドアおすすめです(*^^*)



もうひとつ家の仕様で気が付いたこと。

我が家の床はわりと濃い色なんです。
とっても気に入ってますが、足跡がくっきり残るんです。

キッチンで洗い物をしたあと飛び散った水滴を子供たちが踏み、そのままリビングへ行くので、キッチンとリビング間の辺りが足跡でいっぱいになります。

スチームモップで拭けば綺麗になるんだけどね。

床が濃い色だとホコリが目立って、白いと髪の毛が目立つと言いますが、濃い色は足跡も目立ちますよ~。


我が家ではキッチンに床暖してあるのでマットは敷くつもり無かったのですが、水滴による足跡防止のためにマットを買おうか迷ってます。

マット敷いて足跡つきにくくなったらまたここで紹介しますね♪


ではまた~。

















Posted by yo-ko at 20:21 Comments( 0 ) 外観

2013年06月10日

駐車場

こんにちは。

我が家の最低限の外構。


こんな土の現場でしたが、


側溝にはグレーチング、駐車場、砂利でとりあえずの外構は終了。

綺麗になるとまた雰囲気が違います。

引き渡しの日はここに車を停められそうです。

何だか台風が近づいてきているみたいだけど、なんとかそれて無事に引き渡し終わりますように。



それではまた~。


Posted by yo-ko at 12:14 Comments( 0 ) 外観

2013年06月07日

ポスト

こんにちは。

今朝の現場。


ポストついてました。
やっぱり赤(*^^*)


コンクリートは今日の午後にいれるみたいです。

梅雨に入ったのに天気がいいですね。

コンクリートが乾くまで5日ぐらいかかると聞いてます。

天気予報ではしばらくは雨ないみたいなので安心です。

それにしても暑い。

現場では4名作業してたので娘のお迎え後差し入れ持っていこうかな♪


ではまた~。


Posted by yo-ko at 11:40 Comments( 0 ) 外観

2013年06月03日

外観

こんにちは。

今日現場へ行ったら外構工事してました。
ちょっと斜めになっている場所なので土を削ってました。

先日とれなかった外観の写真。

まずは打ち合わせ時のパース


こんな感じでしたが完成した写真はこちら


パース通り(*^^*)大満足です。

赤いドアが存在感出してます。


そう言えば外観、和菓子か、洋菓子かで悩んだな~。



このドアかなりお気に入りです。




我が家に遊びに来く際は赤いドアが目印です(笑)


ではまた~



Posted by yo-ko at 18:28 Comments( 0 ) 外観

2012年12月12日

淡々と決定

こんにちは。

淡々と決定した部分。

窓ガラス、防犯用の格子、サッシ。

これらは標準の仕様から選んでます。

玄関についている窓を透明か、それとも透明じゃなくするか?
そこがちょっと悩みました。

透明にしておいて気になるようだったらカーテンで隠せばいいか、と思い透明に。

防犯用の格子もよくみる◇ひし形のタイプに。

サッシも、ブラックは黄砂が目立つし、ホワイトも汚れが目立つよね。
色の名前は忘れたけどどんな家にも違和感が無かったらタイプに。


次回はドアの色や床の色を決定していくみたいです。

床の色も悩むよね。
濃い色だとホコリ目立つし、白だと髪の毛が目立つっていうし。
掃除は私がちゃんとやればいい事なので…最後に迷ったらこのポイントで考えるかも。

今は住宅雑誌を見て部屋のイメージを考えているところです。



ではまたね~


Posted by yo-ko at 12:25 Comments( 0 ) 外観