この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年10月04日

ジャリジャリ足音

こんにちは。

先程ジャリジャリ足音がするので外を覗いたら見知らぬ青いTシャツを着たおっさんが歩いてました。

うちの裏は壁を作ってないので人が入り放題。

しっかり防犯対策をしなくてはと思いました。

ちょっと幼稚園へお迎えなんてとき時々窓の戸締り忘れたりするんですよね~。

回覧板で空き巣被害があったと知ったばかりですし、物騒な世の中ですね。
気を付けないと。

なんてブログ書いてたらまた足音が…。

覗いたらさっきのおっさん。

お隣の旦那さんと歩いてました。

とりあえずお隣の知り合いで有ることは判明したけど…。

普通におっさん「こんにちは」って言ったし、私はあまりにビックリして何も言えなかった…。



よくよく考えると子供の頃よその家の敷地をショートカットして目的地に行ったり、通学路の途中の家で水飲ませてもらったりしてたな。

子供だからまだ許されていたのか…。

大人がすると不審者以外の何者でもない。
家の裏まで来られるとちょっと怖い。
でも工事関係者とかけっこう勝手に入ってますよね。

私も家をたててるとき裏のまだ売り出されてない土地に勝手に入って写真撮ったりしたので人のこと言えないですが。


今私に出来ることはちゃんと戸締りをすること。

ちょっと~だから大丈夫ではないですよね。
賃貸の時は窓は3つ、玄関ドアで戸締り終わりでしたが、今は玄関、勝手口、窓5つ。あと2階。場所が増えたので手間がかかりますが防犯を考えたら必要な事ですよね。


皆さんもおうちの戸締りちゃんとしてますか?

お互いに気を付けましょうね~。



ではまた~。






Posted by yo-ko at 11:47 Comments( 0 ) つぶやき